Skip to content

chiinatts

Menu
  • chiinatts.com
  • PrivacyPolicy
  • TariTali
Menu

ブログスタート

Posted on 2025年8月17日2025年8月19日 by chiinatts

独自ドメインもあたりましたね!
いつの間にかさくらの新ブログが始まってて、使い始めましたが
これ恐らくタグ使えないね?(太字とかは普通に出来るけど)
WordPressの方がいいのかな?→WP移行中!→移行完了?

それはそうと、Ver 1.01βについて!

前々から入れたいと思ってたナンピン倍率、重い腰を上げてようやく追加。
途中から等倍になるとかの場合は、そこまで◆ボタン押した後に
倍率のとこを0かブランクにすれば0で入力されるので、その後に手入力でいいかと。

MRとMMRもどうですかね、レバ1000で大体合ってるはずなんですけど合ってますかね?
500の場合はMRを2倍、MMRを半分、
2000の場合はMRを半分、MMRを2倍で多分そんな感じになると思います。

これね、最初index.htmlにリンク貼る時、fxfukumi.htmlにしてずっと404エラー出てたのは内緒。
GeminiとかChatGPT(どっちだったかな)に訊いても、ファイルが無いか間違えてるか、フォルダ指定を間違えてるかとか言われて、そんなことは分かってるよと思ってたんですが。
綴りミスだったとは盲点でした(基本中の基本でしたね)
まさかletじゃなくてvarをJavascriptに使ってるから?なんて思ってた。それもAIに訊いて否定されてた。
HTMLなんて2001年頃から触り続けてきたのにね。ナンテコッタイ

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • FXの含み損益等を概算できるFXHSS Ver1.1β更新!
  • 【体験記】Avalon Nano 3S を買ってマイニングを始めてみた!:仕様・セットアップ・注意点
  • FX法人の決算で大変だったことと対策
  • FX法人を設立する流れ:初心者向けガイド
  • FX法人の経費で認められるもの・認められないもの

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年8月

カテゴリー

  • JS
  • TIPS
  • 会社

AI Amazonコイン Avalon BTC ChatGPT freee会計 FX FXHSS Gemini GMOあおぞら銀行 HFM Javascript Nano3S PayPay銀行 PDF PHP Vantage Wordpress XMTrading さくらインターネット エラー ギャンブル クレジットカード ゴールドカード シミ抜き タグ トマト ドメイン ハイレバ ハイロット パーミッション ビットコイン プラチナカード ポイント マイニング メリット メール ラウンジ レバレッジ 会社 住信SBIネット銀行 出資者名簿 制限 古物商 定款 小売業 履歴事項全部証明書 広告 手数料 投資 投資家 支払い 新さくらのブログ 更新 決算 法人 法人税 洗濯 消費税 猫 癒し 登記簿 省エネ 税金 空港 経費 解決 設定 設立 証券口座 還元率 開設

AD
海外FXキャッシュバック口座開設ならTariTali(タリタリ)

Sitemap

© 2025 chiinatts | Powered by Superbs Personal Blog theme