FX HukumiSonneki Simulatorの更新です。 私がHFMメインなので今まであまり気にしてなかったのですが、XMTradingの個人口座でボーナスを使ってやっていると、どうもブローカー差が気になって(;…
タグ: FX
FX法人の決算で大変だったことと対策
法人を運営していると、避けられないのが年に一度の決算です。個人の確定申告とは異なり、法人決算は書類の量も多く専門的です。 1. 大変だったこと 2. 解決策 私は顧問税理士を依頼し、クラウド会計ソフトと連携することで大幅…
FX法人を設立する流れ:初心者向けガイド
個人でFX取引を続けていると「法人化した方が節税や信用面で有利なのでは?」と考える方も多いでしょう。ここでは、FX取引を目的とした法人を設立する際の基本的な流れを、分かりやすく整理して解説します。 1. 法人化の目的を明…
FX法人の経費で認められるもの・認められないもの
法人化すると、個人事業に比べて経費として認められる範囲が広がります。ただし、すべての支出が経費になるわけではなく、「事業との関連性」が明確であることが求められます。この記事では、FX法人における経費の取り扱いについて整理…
FXを法人化するメリットと注意点【実体験ベース】
私は現在、FX取引をメイン事業とする合同会社を経営しています。個人トレーダーとして数年間活動したのち、節税や資金管理の効率化を目的に法人化しました。この記事では、これから法人化を検討している方に向けて「メリット」と「注意…
FX法人を設立する流れと必要な費用【体験談あり】
私は数年間、個人トレーダーとしてFX取引を続けてきましたが、ある時点で「節税」や「資金管理の効率化」を目的に法人化を決断しました。この記事では、私自身が合同会社を設立した際の流れを振り返りながら、法人化に必要なステップを…
【子育てとペット】猫と暮らす癒し効果
我が家には2匹の猫がいます。仕事や家事で疲れていても、帰宅して猫たちの顔を見ると一瞬で癒されます。 1. 猫はリラックス効果を与えてくれる 研究によると、猫のゴロゴロ音には人の自律神経を落ち着かせる効果があるそうです。確…
HFM法人口座開設の流れ
去年にHFM法人口座を開設した時のことを思い出して書いておこうと思います! >法人口座承認手続きを進めさせていただくため、下記の法人証明書類を提出いただいております。> *履歴事項全部証明書> *株主名簿または出資者名簿…
XMTradingレバレッジ制限
https://www.xmtrading.com/jp/margin-and-leverage XMの場合は口座毎の有効証拠金ではなく、全口座の有効証拠金の合計金額が4万ドルを超えるとレバレッジが制限されるって点が肝で…
HFMセントレバレッジ続き
前の記事の続きです~ さっきショート積んでたのが利確して5万近くになったので、資金移動して試してみました! 結果、50001円でもレバ2000!やっぱドルで掛けた?額なんですね~スッキリしました! 多分額が大きくても同じ…